ニュース

稲刈りに行きました。

[令和5年10月10日]
 今年もあしがら広域福祉センターひかりの里に隣接しているすまいるの田んぼに稲刈りの季節がやってきました。
 田植え時は小さく、青い稲でしたが、あれから4か月経ち、すくすく育った稲は黄金の穂を実らせ、立派な稲に成長しておりました。

 稲刈り当日の行きは怪しい雲行きでしたが、到着の頃には陽ざしが隠れ稲刈りにちょうど良い天気となりました。
 田んぼへ到着してからは、職員から鎌を使った稲刈りの説明を聞き、幼児〜小学校低学年は職員と共に、小学校高学年〜高校生は職員の指導のもと、全員怪我なく稲刈りを体験することができました。

 はじめは、稲の成長に驚いていましたが、去年稲刈りの経験もあり子どもたちも進んで「稲刈りをする子」「刈った稲を運ぶ子」と役割分担をし、スムーズに稲刈りを実施することができました。

 稲刈り後は、牛乳パックを使い脱穀をしたり、田んぼにいる生き物たちを観察したりしました。田んぼには、カエルやトンボ、ザリガニ、カニなどたくさんの生き物がおり、子どもたちも普段見ない生き物に興味津々で、ザリガニを素手で捕まえられるか等挑戦し、楽しく自然に触れることができました。

 あしがら広域福祉センターひかりの里の皆様、すまいるの子どもたちを温かく迎えてくださりありがとうございました。
拡大写真を表示
拡大写真を表示
[令和5年10月10日]
 今年もあしがら広域福祉センターひかりの里に隣接しているすまいるの田んぼに稲刈りの季節がやってきました。
 田植え時は小さく、青い稲でしたが、あれから4か月経ち、すくすく育った稲は黄金の穂を実らせ、立派な稲に成長しておりました。

 稲刈り当日の行きは怪しい雲行きでしたが、到着の頃には陽ざしが隠れ稲刈りにちょうど良い天気となりました。
 田んぼへ到着してからは、職員から鎌を使った稲刈りの説明を聞き、幼児〜小学校低学年は職員と共に、小学校高学年〜高校生は職員の指導のもと、全員怪我なく稲刈りを体験することができました。

 はじめは、稲の成長に驚いていましたが、去年稲刈りの経験もあり子どもたちも進んで「稲刈りをする子」「刈った稲を運ぶ子」と役割分担をし、スムーズに稲刈りを実施することができました。

 稲刈り後は、牛乳パックを使い脱穀をしたり、田んぼにいる生き物たちを観察したりしました。田んぼには、カエルやトンボ、ザリガニ、カニなどたくさんの生き物がおり、子どもたちも普段見ない生き物に興味津々で、ザリガニを素手で捕まえられるか等挑戦し、楽しく自然に触れることができました。

 あしがら広域福祉センターひかりの里の皆様、すまいるの子どもたちを温かく迎えてくださりありがとうございました。

ページ上へ

 

【(社福)神奈川県社会福祉事業団 児童養護施設すまいる】〒210-0851 神奈川県川崎市川崎区浜町2-22-16 TEL044-742-6230