ニュース

2021年度 第9回リービングケアプログラムを実施しました。

[令和4年3月29日]
2021年度9回目のリービングケアプログラムの実施について、掲載させていただきます。

今年度最後の開催です。「1年間の振り返り」をテーマに行いました。高校1年生から3年生の4名に参加してもらいました。
振り返りの中で子どもからは「何をやったか覚えてない!」と言われましたが、いつでも思い出せるように毎回資料をファイリングしています。一緒に見返しながら懐かしい話を沢山しました。来年度の目標もばっちり述べてもらいました。
職員目線ではプログラム内で行なったアルバイト体験談や家計の計算などを元に、ユニット内でマンツーマンに話し合うこともあったなあ、と少々感慨深くなりました。

プログラムの取り組みが2年目に突入し、子どもたちの中で「毎月第3金曜日は高校生のリービングケアプログラムがある。」と定着できた1年でした。ジュースをプレゼントすることもあってか、小学生からも「高校生だけ毎月ずるい!」なんて声もちらほら。

また、職員自身も子どもたちに何を伝えたいか考え、そのために、試行錯誤しながら、工夫を重ねた1年でした。
委員会内で外部の方と連携したい、と話し合っていましたが、コロナ禍でなかなか実現には至りませんでした。来年度以降可能な範囲で実現出来たらいいな、と思います。

来年度の体制の変更により、プログラムにメインに関わる職員の入れ替わりもありますが、自立支援を施設全体で考えるための1つのツールとしてプログラムを発展させていきたいです。
[令和4年3月29日]
2021年度9回目のリービングケアプログラムの実施について、掲載させていただきます。

今年度最後の開催です。「1年間の振り返り」をテーマに行いました。高校1年生から3年生の4名に参加してもらいました。
振り返りの中で子どもからは「何をやったか覚えてない!」と言われましたが、いつでも思い出せるように毎回資料をファイリングしています。一緒に見返しながら懐かしい話を沢山しました。来年度の目標もばっちり述べてもらいました。
職員目線ではプログラム内で行なったアルバイト体験談や家計の計算などを元に、ユニット内でマンツーマンに話し合うこともあったなあ、と少々感慨深くなりました。

プログラムの取り組みが2年目に突入し、子どもたちの中で「毎月第3金曜日は高校生のリービングケアプログラムがある。」と定着できた1年でした。ジュースをプレゼントすることもあってか、小学生からも「高校生だけ毎月ずるい!」なんて声もちらほら。

また、職員自身も子どもたちに何を伝えたいか考え、そのために、試行錯誤しながら、工夫を重ねた1年でした。
委員会内で外部の方と連携したい、と話し合っていましたが、コロナ禍でなかなか実現には至りませんでした。来年度以降可能な範囲で実現出来たらいいな、と思います。

来年度の体制の変更により、プログラムにメインに関わる職員の入れ替わりもありますが、自立支援を施設全体で考えるための1つのツールとしてプログラムを発展させていきたいです。

ページ上へ

 

【(社福)神奈川県社会福祉事業団 児童養護施設すまいる】〒210-0851 神奈川県川崎市川崎区浜町2-22-16 TEL044-742-6230