ニュース

第24回 認知症カフェを行いました。

[平成30年10月22日]
[平成30年10月20日]
第24回 認知症カフェを行いました。
平成30年10月20日(土)グリーンハイツ第2集会所 (老人生きがいの家)
での、第24回認知症カフェの実施状況をお伝えします。

今回は、二周年記念イベントということで、講義はなくアイスブレークで好評でありました、三線(#1)をもっと聞きたいとのご要望から、三線演奏(土橋さん)・唄(土橋さんの娘さん)、ギター演奏(鵜篭さん)に一時間半演奏していただきました。
グループ名はなく、このイベントのために結成したユニットとのことです。

私は初めて聞きましたが、土橋(つちはし)さんの演奏、娘さんの歌、
鵜篭(うごもり)さんのギター(普通のタイプ?とエレキギター?と言うのでしょうか?、、、、すみません楽器疎いもので、種類は私には全く分かりません、、)と歌(一部の曲)をお聞きしました。
三線とギターの演奏は聞く前に、合うのかな?と思っていましたが、予想に反して
相乗効果なのでしょうか?三線・歌・ギターの中で一つでも欠けたら、感動が薄かっただろうと思うほどです。
島唄など十曲ほど演奏していただきました。土橋さん、鵜篭さんありがとうございました。
今回は、音楽イベントの途中からカフェタイムも始まりカフェタイム終了間際には、ゆいの広場会員・横須賀老人ホーム所長による突然のイベント(コグニサイズ)を行っていただきました。

今回は初めて認知症カフェに来られた方も6名おり、講義はなくとも周知に貢献した第24回 認知症カフェでした。
皆さんも是非、気軽に参加してみてはいかがでしょうか?

  #1 三線弦楽器の一種。
沖縄県では一般に「さんしん」「しゃみせん」という。
 三線の胴の太鼓部分に蛇の皮を張るため、三味線(猫や犬の皮を張る)と区別するために、日本本土を含めて「ジャビセン(蛇皮線)」「ジャミセン(蛇味線)」と呼ばれることも多い。ただし、この呼称は沖縄では嫌われるという。
・ウィキペディア(Wikipedia)より
    
拡大写真を表示
拡大写真を表示
拡大写真を表示
[平成30年10月22日]
[平成30年10月20日]
第24回 認知症カフェを行いました。
平成30年10月20日(土)グリーンハイツ第2集会所 (老人生きがいの家)
での、第24回認知症カフェの実施状況をお伝えします。

今回は、二周年記念イベントということで、講義はなくアイスブレークで好評でありました、三線(#1)をもっと聞きたいとのご要望から、三線演奏(土橋さん)・唄(土橋さんの娘さん)、ギター演奏(鵜篭さん)に一時間半演奏していただきました。
グループ名はなく、このイベントのために結成したユニットとのことです。

私は初めて聞きましたが、土橋(つちはし)さんの演奏、娘さんの歌、
鵜篭(うごもり)さんのギター(普通のタイプ?とエレキギター?と言うのでしょうか?、、、、すみません楽器疎いもので、種類は私には全く分かりません、、)と歌(一部の曲)をお聞きしました。
三線とギターの演奏は聞く前に、合うのかな?と思っていましたが、予想に反して
相乗効果なのでしょうか?三線・歌・ギターの中で一つでも欠けたら、感動が薄かっただろうと思うほどです。
島唄など十曲ほど演奏していただきました。土橋さん、鵜篭さんありがとうございました。
今回は、音楽イベントの途中からカフェタイムも始まりカフェタイム終了間際には、ゆいの広場会員・横須賀老人ホーム所長による突然のイベント(コグニサイズ)を行っていただきました。

今回は初めて認知症カフェに来られた方も6名おり、講義はなくとも周知に貢献した第24回 認知症カフェでした。
皆さんも是非、気軽に参加してみてはいかがでしょうか?

  #1 三線弦楽器の一種。
沖縄県では一般に「さんしん」「しゃみせん」という。
 三線の胴の太鼓部分に蛇の皮を張るため、三味線(猫や犬の皮を張る)と区別するために、日本本土を含めて「ジャビセン(蛇皮線)」「ジャミセン(蛇味線)」と呼ばれることも多い。ただし、この呼称は沖縄では嫌われるという。
・ウィキペディア(Wikipedia)より
    

ページ上へ

 

【(社福)神奈川県社会福祉事業団 横須賀老人ホーム】〒239-0841 神奈川県横須賀市野比5丁目5番6号 TEL046-848-1761(代)