ニュース

今年度最初の保健指導を行いました(4・5歳児クラス)

[令和3年5月13日]
 今日は、つき・うちゅう組さんにケガについての保健指導を行いました。
今回はペープサートを使いながら、保育園でよく起こる「擦り傷」「打撲」「鼻血」の対処法について、子ども達に質問しながらお話ししていきました。
「擦り傷は流水で洗い流して傷を保護する」
「打撲は保冷剤で冷やす」
「鼻血は鼻をつまんで止める」
の3点を、実際に救急箱の中身を見ながら確認することができました。
次に、園庭と保育室で遊んでいる子ども達のイラストを使い、「このままではケガをしてしまいそうな子どもがいるよ。だれかな」と尋ねると、「分かった」「はーい」と元気いっぱい手を挙げてくれる子ども達。
「お部屋の中で走っている子がいるよ。ぶつかってたんこぶできちゃうよね」
「すべり台を反対から登ろうとしてる」
「石投げている人がいる。当たったらケガしちゃう」
「蜂が近くにいるのに気付いてないよ。あぶないよね」
などたくさん見つけて教えてくれました。

最後に、イラストのように危ないことをしているお友だちがいたら教えてあげること、ケガをした場合は必ず大人に言うこと、うちゅう組の子ども達は少しずつ自分で対処できるようになってほしいことをお話しました。

こちらから一方的に伝えるだけでなく、子ども達が自ら安全な生活を送る力が養われるように、今後も継続的に保健指導を行っていきたいと思います。
拡大写真を表示
拡大写真を表示
拡大写真を表示
[令和3年5月13日]
 今日は、つき・うちゅう組さんにケガについての保健指導を行いました。
今回はペープサートを使いながら、保育園でよく起こる「擦り傷」「打撲」「鼻血」の対処法について、子ども達に質問しながらお話ししていきました。
「擦り傷は流水で洗い流して傷を保護する」
「打撲は保冷剤で冷やす」
「鼻血は鼻をつまんで止める」
の3点を、実際に救急箱の中身を見ながら確認することができました。
次に、園庭と保育室で遊んでいる子ども達のイラストを使い、「このままではケガをしてしまいそうな子どもがいるよ。だれかな」と尋ねると、「分かった」「はーい」と元気いっぱい手を挙げてくれる子ども達。
「お部屋の中で走っている子がいるよ。ぶつかってたんこぶできちゃうよね」
「すべり台を反対から登ろうとしてる」
「石投げている人がいる。当たったらケガしちゃう」
「蜂が近くにいるのに気付いてないよ。あぶないよね」
などたくさん見つけて教えてくれました。

最後に、イラストのように危ないことをしているお友だちがいたら教えてあげること、ケガをした場合は必ず大人に言うこと、うちゅう組の子ども達は少しずつ自分で対処できるようになってほしいことをお話しました。

こちらから一方的に伝えるだけでなく、子ども達が自ら安全な生活を送る力が養われるように、今後も継続的に保健指導を行っていきたいと思います。

ページ上へ

 

【(社福)神奈川県社会福祉事業団 新川崎みらいのそら保育園】〒212-0057 川崎市幸区北加瀬1丁目11番4号 TEL044-589-5588