ニュース
介護予防教室を行いました!
- [令和7年4月2日]
- 2/18グリーンハイツ集会場にて介護予防教室を行い、今回は、横須賀市内の各地域で健康教室を行っている理学療法士の先生にもご協力いただきました。
地域包括の保健師にてフレイル予防についての話をした後、理学療法士の先生によるストレッチ体操を行い、皆さま、楽しみながら体操やストレッチをされていました。体操で身体をほぐした後は、地域包括職員(筆者)による、頭の体操として「トリビアクイズ(ムダ知識雑学クイズ)」と「あたまおしりゲーム」を行い、トリビアクイズは「へぇ〜」「そうなんだ!」、あたまおしりゲームは「意外と難しいね。」といった声が聞かれました。
身体も頭もほぐれた、そんな有意義な1時間半となりました。
- [令和7年4月2日]
- 2/18グリーンハイツ集会場にて介護予防教室を行い、今回は、横須賀市内の各地域で健康教室を行っている理学療法士の先生にもご協力いただきました。
地域包括の保健師にてフレイル予防についての話をした後、理学療法士の先生によるストレッチ体操を行い、皆さま、楽しみながら体操やストレッチをされていました。体操で身体をほぐした後は、地域包括職員(筆者)による、頭の体操として「トリビアクイズ(ムダ知識雑学クイズ)」と「あたまおしりゲーム」を行い、トリビアクイズは「へぇ〜」「そうなんだ!」、あたまおしりゲームは「意外と難しいね。」といった声が聞かれました。
身体も頭もほぐれた、そんな有意義な1時間半となりました。