ニュース
どんなマークがあるのかな?(幼児クラス)
- [令和7年5月23日]
- 今日はSDGs集会を行いました。今回は身近なマークや標識について、どんなマークがあるのか、どんな意味があるのか、について子ども達と一緒に考え、探索をしてみました。
身近にどんなマークがあるのか一つ一つ見ながら確認していくと、「これは入っちゃダメ!のマークだ」「あれは何のマークなんだろう?」と考えながら参加していました。身近な場所にたくさんマークがある事を伝え、保育園にもマークがあるかラリー表を持って探索を行いました。非常口のマークやトイレのマークを廊下で見つけたり、普段遊んでいる玩具の箱にマークが書いていないか探したりして、「これ、おんなじマークだ!」と表と同じマークを見つけ友達と喜びを共有していました。
たくさん探索を行なった後は、また子ども達と一緒にマークにどんな意味があるのかを考え、他にもたくさんマークがある事を伝えていきました。
今後は散歩等で、どんなマークがあるのか一緒に探しに行こうと思います。
- [令和7年5月23日]
- 今日はSDGs集会を行いました。今回は身近なマークや標識について、どんなマークがあるのか、どんな意味があるのか、について子ども達と一緒に考え、探索をしてみました。
身近にどんなマークがあるのか一つ一つ見ながら確認していくと、「これは入っちゃダメ!のマークだ」「あれは何のマークなんだろう?」と考えながら参加していました。身近な場所にたくさんマークがある事を伝え、保育園にもマークがあるかラリー表を持って探索を行いました。非常口のマークやトイレのマークを廊下で見つけたり、普段遊んでいる玩具の箱にマークが書いていないか探したりして、「これ、おんなじマークだ!」と表と同じマークを見つけ友達と喜びを共有していました。
たくさん探索を行なった後は、また子ども達と一緒にマークにどんな意味があるのかを考え、他にもたくさんマークがある事を伝えていきました。
今後は散歩等で、どんなマークがあるのか一緒に探しに行こうと思います。