ニュース
交通ルールを守ろう!
- [令和5年2月28日]
- 屏風ケ浦保育園
- 今日は交通安全教室がありました。磯子区役所の方と磯子警察署の方が来て下さり、交通のルールを教えてもらいました。指導員さんが登場するとどんなことをするのかとわくわくした様子が見られました。
最初に見たパネルシアターでは、道路での危ない場面を教えてもらいました。見通しの悪い道で急に飛び出してしまうと、横から車が…!子ども達も「危ない!」と驚く姿がありました。
そんな場面を見た子ども達は「手をあげて渡る!」「右と左を見る!」と一人一人がどうしたらよかったかを考える場面もありました。横断歩道では…?
?横断歩道の手前で止まる。
?右手をしっかりあげる。
?右→左→右と左右を見ながら渡る。
みんなで横断歩道を渡るときのルールを確認した後は、信号機の色や意味についても教えてもらいました。音楽に合わせて赤、黄、青のうちわを指導員さんがだし、うちわの色で手拍子の高さを変えていくゲームで更に理解を深めました。しっかり子ども達も色を見て、素早く反応していました。
次は交通ルールのDVDを見ました。今日教えてもらったことや知っている交通ルールが出てきて、子ども達も映像を見ながら「こうだよね!」「いつもやってるよ!」と友達や保育士と改めてルールの大切さを感じていました。
最後、ゆり組は横断歩道の実技を体験しました。今日学んだことを再度振り返り、信号機が設置された横断歩道と信号機がない横断歩道の2つを歩いてみました。指導員さんや警察署の方の話を聞きながら横断歩道の手前で止まり、左右、周りの確認、そして右手をしっかりあげて、みんな無事に横断歩道を渡ることができました。
一人一人が意識をもって交通安全のマナーやルールを楽しく学ぶことができました。
これからも日々の活動や生活の中で思い出しながら過ごせたらと思います。
- [令和5年2月28日]
- 屏風ケ浦保育園
- 今日は交通安全教室がありました。磯子区役所の方と磯子警察署の方が来て下さり、交通のルールを教えてもらいました。指導員さんが登場するとどんなことをするのかとわくわくした様子が見られました。
最初に見たパネルシアターでは、道路での危ない場面を教えてもらいました。見通しの悪い道で急に飛び出してしまうと、横から車が…!子ども達も「危ない!」と驚く姿がありました。
そんな場面を見た子ども達は「手をあげて渡る!」「右と左を見る!」と一人一人がどうしたらよかったかを考える場面もありました。横断歩道では…?
?横断歩道の手前で止まる。
?右手をしっかりあげる。
?右→左→右と左右を見ながら渡る。
みんなで横断歩道を渡るときのルールを確認した後は、信号機の色や意味についても教えてもらいました。音楽に合わせて赤、黄、青のうちわを指導員さんがだし、うちわの色で手拍子の高さを変えていくゲームで更に理解を深めました。しっかり子ども達も色を見て、素早く反応していました。
次は交通ルールのDVDを見ました。今日教えてもらったことや知っている交通ルールが出てきて、子ども達も映像を見ながら「こうだよね!」「いつもやってるよ!」と友達や保育士と改めてルールの大切さを感じていました。
最後、ゆり組は横断歩道の実技を体験しました。今日学んだことを再度振り返り、信号機が設置された横断歩道と信号機がない横断歩道の2つを歩いてみました。指導員さんや警察署の方の話を聞きながら横断歩道の手前で止まり、左右、周りの確認、そして右手をしっかりあげて、みんな無事に横断歩道を渡ることができました。
一人一人が意識をもって交通安全のマナーやルールを楽しく学ぶことができました。
これからも日々の活動や生活の中で思い出しながら過ごせたらと思います。