ニュース

イーオに会ったよ!

[令和3年11月4日]
屏風ケ浦保育園
 今日は、横浜市資源環境局磯子事務所の方々による「環境教室」がありました。
 一昨年の環境教室のことを覚えている幼児クラスの子ども達は「イーオが来るよね?」「お手紙をイーオに書こう」などと朝から楽しみに。イーオが登場すると、名前を呼んでみたり手を振ったりと、とても嬉しそうでした。
 ペットボトルのゴミの出し方をゆり組の子ども達が園の代表となって体験しました。1.なかみをすすぐ2.キャップをとる3.ラベルをはずす4.つぶす。4つの大事なことを覚え体験してみる間、他クラスの子ども達は声援を送ったり、拍手をしたりし楽しみながら見ていました。
 又、給食など食べ物は残さず食べるようにして食品ロスをなくすこと、食べ物を大切にすること、燃やすごみを少なくしようなど教えてもらいました。また分別できるゴミは再利用し、大切に使っていくこと、燃やすゴミを少なくしていく事も教わりました。ペットボトルはプラスチック製品や洋服に再利用されることを聞くと「すごいね」と子ども達も驚き顔です。分別するゴミの中で主な物に紙ゴミがあり、子ども達の身近にあるお絵かきの紙、紙袋もリサイクルされることも知りました。
 その後、保育士とリサイクルクイズ、シルエットクイズをしました。ペットボトルの出し方を思い出し答えたり、古新聞が新しくなったり、紙ゴミが絵本やお菓子の箱に再利用されることを聞きました。
 最後はイーオ、環境教室の方と集合写真を撮り握手やハイタッチなどして交流を楽しんだ子ども達でした。
 たくさんのことを教えてもらい、物を大事にすることを再確認できました。「ありがとうございました!」来年もイーオに会えますように!


拡大写真を表示
拡大写真を表示
拡大写真を表示
[令和3年11月4日]
屏風ケ浦保育園
 今日は、横浜市資源環境局磯子事務所の方々による「環境教室」がありました。
 一昨年の環境教室のことを覚えている幼児クラスの子ども達は「イーオが来るよね?」「お手紙をイーオに書こう」などと朝から楽しみに。イーオが登場すると、名前を呼んでみたり手を振ったりと、とても嬉しそうでした。
 ペットボトルのゴミの出し方をゆり組の子ども達が園の代表となって体験しました。1.なかみをすすぐ2.キャップをとる3.ラベルをはずす4.つぶす。4つの大事なことを覚え体験してみる間、他クラスの子ども達は声援を送ったり、拍手をしたりし楽しみながら見ていました。
 又、給食など食べ物は残さず食べるようにして食品ロスをなくすこと、食べ物を大切にすること、燃やすごみを少なくしようなど教えてもらいました。また分別できるゴミは再利用し、大切に使っていくこと、燃やすゴミを少なくしていく事も教わりました。ペットボトルはプラスチック製品や洋服に再利用されることを聞くと「すごいね」と子ども達も驚き顔です。分別するゴミの中で主な物に紙ゴミがあり、子ども達の身近にあるお絵かきの紙、紙袋もリサイクルされることも知りました。
 その後、保育士とリサイクルクイズ、シルエットクイズをしました。ペットボトルの出し方を思い出し答えたり、古新聞が新しくなったり、紙ゴミが絵本やお菓子の箱に再利用されることを聞きました。
 最後はイーオ、環境教室の方と集合写真を撮り握手やハイタッチなどして交流を楽しんだ子ども達でした。
 たくさんのことを教えてもらい、物を大事にすることを再確認できました。「ありがとうございました!」来年もイーオに会えますように!


ページ上へ

 

【(社福)神奈川県社会福祉事業団】〒231-0003 神奈川県横浜市中区北仲通3丁目33番地 TEL045-305-3111