ニュース
がんばるぞ!つちづくり!
- [令和3年4月19日]
- 屏風ケ浦保育園
- 今日は幼児3クラスで土作りをしました。
始める前に、「なぜ根っこや雑草を取り除くのか」「石が入ったままだとどうなってしまうのか」…など、土作りで大切なことを、絵を用いて伝えると、「そうなんだ!」と理解して取り組む姿がありました。
重いプランターを保育士や友達と力を合わせて運び、率先して土作りに取り組んでいた、力持ちな5歳児の子ども達。
「おおきなねっこがあった!」「こんなにいしをみつけたよ!」と、発見を楽しみながら熱心に土から余分な物を取り除いてくれた4歳児の子ども達。
最初は躊躇しつつも、年上児の姿を見ながら土に手を入れ、一緒に石や根っこを探してくれた3歳児の子ども達。
どのクラスも手を真っ黒にして、土作りを楽しんでいました。
ダンゴ虫や幼虫を見つけると、「みて!こんなむしがいたよ!」とクラス関係なく一緒に観察していました。
そんな幼児クラスの取り組みをみて、園庭で遊んでいた乳児クラスの子ども達も、興味をもって土に触れたり、石集めを模倣する姿もありました。
土に石灰を混ぜ数日置いてから、今度はいよいよ苗植えをします。どんな野菜を育てようか、今からわくわくしている子ども達です。
- [令和3年4月19日]
- 屏風ケ浦保育園
- 今日は幼児3クラスで土作りをしました。
始める前に、「なぜ根っこや雑草を取り除くのか」「石が入ったままだとどうなってしまうのか」…など、土作りで大切なことを、絵を用いて伝えると、「そうなんだ!」と理解して取り組む姿がありました。
重いプランターを保育士や友達と力を合わせて運び、率先して土作りに取り組んでいた、力持ちな5歳児の子ども達。
「おおきなねっこがあった!」「こんなにいしをみつけたよ!」と、発見を楽しみながら熱心に土から余分な物を取り除いてくれた4歳児の子ども達。
最初は躊躇しつつも、年上児の姿を見ながら土に手を入れ、一緒に石や根っこを探してくれた3歳児の子ども達。
どのクラスも手を真っ黒にして、土作りを楽しんでいました。
ダンゴ虫や幼虫を見つけると、「みて!こんなむしがいたよ!」とクラス関係なく一緒に観察していました。
そんな幼児クラスの取り組みをみて、園庭で遊んでいた乳児クラスの子ども達も、興味をもって土に触れたり、石集めを模倣する姿もありました。
土に石灰を混ぜ数日置いてから、今度はいよいよ苗植えをします。どんな野菜を育てようか、今からわくわくしている子ども達です。