ニュース

親子でリフレッシュ!べビトレヨガ(地域子育て支援)

[令和6年6月26日]
屏風ゆめの森保育園
今日はかんがるーサロン(室内開放)があり、ベビトレヨガを開催しました。

ベビトレヨガは、ママトレ:産後の体のケア・骨盤矯正などをして体を動かしながら、ベビトレ:赤ちゃんの体の可能領域・脳トレーニングを行い将来の可能性を広げていきます。そうしてママの心と体が安定し、笑顔が赤ちゃんにも伝染していきますようにという願いを込めて考えられたヨガです。

今日は4組の地域の親子の方が来てくれました。
はじまるよ〜の歌にあわせたベビーマッサージをしてから早速ヨガへ!ストレッチを含めて、様々なポーズを親子で楽しみました。“赤ちゃんボートのポーズ”などでは、腹筋や内転筋を意識して動かさなければならないので、「きつい〜」と言うママも。それでもママと体を動かせて子ども達はにこにこ!ママと離れるポーズで涙してしまう子もいましたが、脳トレ玩具のR-1ボトルで作ったマラカスを持って楽しんだり、指先を使う玩具で遊びながら脳トレも行いました。
感想では、”普段ヨガをする時間がないのでリフレッシュ出来ました。子どもも同い年位の子と関わることが出来てよかったです“中々子育てしていると、自分のマッサージやストレッチなどをする時間がなかったのですが、今回してもらったヨガを子どもと一緒にやってみようと思います”という感想をいただけました。

来月のかんがるーサロンではジョウロ作りを予定しています。他の日に、プール開放も行う予定です。
ぜひいらしてください!
拡大写真を表示
拡大写真を表示
拡大写真を表示
[令和6年6月26日]
屏風ゆめの森保育園
今日はかんがるーサロン(室内開放)があり、ベビトレヨガを開催しました。

ベビトレヨガは、ママトレ:産後の体のケア・骨盤矯正などをして体を動かしながら、ベビトレ:赤ちゃんの体の可能領域・脳トレーニングを行い将来の可能性を広げていきます。そうしてママの心と体が安定し、笑顔が赤ちゃんにも伝染していきますようにという願いを込めて考えられたヨガです。

今日は4組の地域の親子の方が来てくれました。
はじまるよ〜の歌にあわせたベビーマッサージをしてから早速ヨガへ!ストレッチを含めて、様々なポーズを親子で楽しみました。“赤ちゃんボートのポーズ”などでは、腹筋や内転筋を意識して動かさなければならないので、「きつい〜」と言うママも。それでもママと体を動かせて子ども達はにこにこ!ママと離れるポーズで涙してしまう子もいましたが、脳トレ玩具のR-1ボトルで作ったマラカスを持って楽しんだり、指先を使う玩具で遊びながら脳トレも行いました。
感想では、”普段ヨガをする時間がないのでリフレッシュ出来ました。子どもも同い年位の子と関わることが出来てよかったです“中々子育てしていると、自分のマッサージやストレッチなどをする時間がなかったのですが、今回してもらったヨガを子どもと一緒にやってみようと思います”という感想をいただけました。

来月のかんがるーサロンではジョウロ作りを予定しています。他の日に、プール開放も行う予定です。
ぜひいらしてください!

ページ上へ

 

【(社福)神奈川県社会福祉事業団】〒231-0003 神奈川県横浜市中区北仲通3丁目33番地 TEL045-305-3111