ニュース

春のいろいろ、作って遊んだよ! ひまわり組(2歳児クラス)

[令和7年4月18日]
かんのん町保育園
少しずつ新しい環境にも慣れ始めてきた子ども達。好きな遊びを見つけ、保育士や友達に『こっち来てー♪』と、遊びに誘う姿が見られるようになりました。
 園庭やお散歩で見つけた花や虫など、満面の笑顔で嬉しそうに保育士に知らせてくれる子ども達。その気持ちに寄り添い、共感して関わっています。
春の自然物を喜んでいるので、ひまわり組では、“にじみ絵”遊びでチューリップを作ったり、手のスタンプ遊びでチョウチョを作ったりして遊びました。ペンで描く楽しさや色がにじみ変化する様子を楽しんだり、絵の具で色付けしたスタンプ台をギュッと握り手についた色を見て驚いたり、『ペタンするね♪』とスタンプし楽しくて、『もっとやりたい!』と夢中で遊んでいたり・・・。

 これからも子ども達の興味のある事を遊びに繋げて、たくさん遊んでいきたいと思います♪
拡大写真を表示
拡大写真を表示
[令和7年4月18日]
かんのん町保育園
少しずつ新しい環境にも慣れ始めてきた子ども達。好きな遊びを見つけ、保育士や友達に『こっち来てー♪』と、遊びに誘う姿が見られるようになりました。
 園庭やお散歩で見つけた花や虫など、満面の笑顔で嬉しそうに保育士に知らせてくれる子ども達。その気持ちに寄り添い、共感して関わっています。
春の自然物を喜んでいるので、ひまわり組では、“にじみ絵”遊びでチューリップを作ったり、手のスタンプ遊びでチョウチョを作ったりして遊びました。ペンで描く楽しさや色がにじみ変化する様子を楽しんだり、絵の具で色付けしたスタンプ台をギュッと握り手についた色を見て驚いたり、『ペタンするね♪』とスタンプし楽しくて、『もっとやりたい!』と夢中で遊んでいたり・・・。

 これからも子ども達の興味のある事を遊びに繋げて、たくさん遊んでいきたいと思います♪

ページ上へ

 

【(社福)神奈川県社会福祉事業団】〒231-0003 神奈川県横浜市中区北仲通3丁目33番地 TEL045-305-3111