ニュース
🌸さくら組さんありがとう🌸〜お別れ会〜
- [令和7年3月19日]
- かんのん町保育園
- もうすぐ小学校へ入学するさくら組さん(5歳児クラス)へ今まで沢山一緒に遊んでくれたり、仲良くしてくれた感謝の気持ちを伝えようと乳児クラスと幼児クラスに分かれてお別れ会を開きました。
乳児クラスの友達は、プレゼントを渡す際にさくら組さんとぎゅっとハグをしてもらう子ども達もいて嬉しそうな表情♪最後は乳児クラスみんなで『どろんことたいよう』の歌を歌ってありがとうの思いを伝えていました!
幼児クラスでは、プレゼントを渡した後、クラスごとに歌のプレゼントもしました。ゆり組(3歳児クラス)は発表会ごっこの時にさくら組さんに聞いてもらえて嬉しかった『やまのおんがくか』を、ばら組(4歳児クラス)は普段さくら組さんが歌っている『にじのむこうに』を手話付きで歌いました!さくら組さんから大きな拍手をもらえると嬉しそうな子ども達でした。
さくら組は様々なプレゼントへの感謝の気持ちを込めて、卒園式でも歌った『ありがとうの花』を歌いました。ゆり組やばら組の子ども達も知っている歌詞を口ずさみながら楽しんでいました。
その後は、ばら組からさくら組へのインタビュータイム!「小学校へ行ったら頑張りたいこと」を聞くと、お勉強やプール等様々な思いが聞けました。
最後はさくら組さんがトンネルを作ってくれ、ゆり組、ばら組が中を通りながら退場!お別れ会を通してさくら組さんへ沢山のありがとうの思いが伝えられました♪

- 拡大写真を表示

- 拡大写真を表示
- [令和7年3月19日]
- かんのん町保育園
- もうすぐ小学校へ入学するさくら組さん(5歳児クラス)へ今まで沢山一緒に遊んでくれたり、仲良くしてくれた感謝の気持ちを伝えようと乳児クラスと幼児クラスに分かれてお別れ会を開きました。
乳児クラスの友達は、プレゼントを渡す際にさくら組さんとぎゅっとハグをしてもらう子ども達もいて嬉しそうな表情♪最後は乳児クラスみんなで『どろんことたいよう』の歌を歌ってありがとうの思いを伝えていました!
幼児クラスでは、プレゼントを渡した後、クラスごとに歌のプレゼントもしました。ゆり組(3歳児クラス)は発表会ごっこの時にさくら組さんに聞いてもらえて嬉しかった『やまのおんがくか』を、ばら組(4歳児クラス)は普段さくら組さんが歌っている『にじのむこうに』を手話付きで歌いました!さくら組さんから大きな拍手をもらえると嬉しそうな子ども達でした。
さくら組は様々なプレゼントへの感謝の気持ちを込めて、卒園式でも歌った『ありがとうの花』を歌いました。ゆり組やばら組の子ども達も知っている歌詞を口ずさみながら楽しんでいました。
その後は、ばら組からさくら組へのインタビュータイム!「小学校へ行ったら頑張りたいこと」を聞くと、お勉強やプール等様々な思いが聞けました。
最後はさくら組さんがトンネルを作ってくれ、ゆり組、ばら組が中を通りながら退場!お別れ会を通してさくら組さんへ沢山のありがとうの思いが伝えられました♪
ページ上へ