ニュース

オリジナルキラキラ虫メガネを持って虫探し!ゆり組(3歳児クラス)

[令和6年5月16日]
かんのん町保育園
 ゆり組に進級し1カ月が経ち、新しい環境にも慣れ友達や保育士と好きな遊びをしながら楽しく過ごしている子ども達です。

 園庭遊びでは、三輪車や砂場・追いかけっこ等、様々な遊びの中で虫探しや植物の観察にも興味が広がっていて「ここにアリいたよ」「ダンゴムシ見せて」等と友達同士のやり取りも楽しんでいます。このような姿から活動の中に好きな色のシールを貼り、虫メガネ作りを取り入れていきました。虫メガネが完成すると「それで虫探ししたい♪」との声が上がり、そのオリジナル虫メガネを持ち、本日、近隣散歩に行きました。虫メガネを使って団地の花壇に咲いている花を見たり、「ここに何かいるかも…」等、興味や気づきを保育士や友達に伝える中で、真剣に探す表情も見られました。帰りには「また行きたいね!!」と楽しみにしている会話も聞こえてきたので、今後も継続して遊んでいきたいと思います。
 
 今後も子ども達の思いや興味を大切にしながら様々な遊びを楽しんでいきたいと思います。
拡大写真を表示
拡大写真を表示
拡大写真を表示
[令和6年5月16日]
かんのん町保育園
 ゆり組に進級し1カ月が経ち、新しい環境にも慣れ友達や保育士と好きな遊びをしながら楽しく過ごしている子ども達です。

 園庭遊びでは、三輪車や砂場・追いかけっこ等、様々な遊びの中で虫探しや植物の観察にも興味が広がっていて「ここにアリいたよ」「ダンゴムシ見せて」等と友達同士のやり取りも楽しんでいます。このような姿から活動の中に好きな色のシールを貼り、虫メガネ作りを取り入れていきました。虫メガネが完成すると「それで虫探ししたい♪」との声が上がり、そのオリジナル虫メガネを持ち、本日、近隣散歩に行きました。虫メガネを使って団地の花壇に咲いている花を見たり、「ここに何かいるかも…」等、興味や気づきを保育士や友達に伝える中で、真剣に探す表情も見られました。帰りには「また行きたいね!!」と楽しみにしている会話も聞こえてきたので、今後も継続して遊んでいきたいと思います。
 
 今後も子ども達の思いや興味を大切にしながら様々な遊びを楽しんでいきたいと思います。

ページ上へ

 

【(社福)神奈川県社会福祉事業団】〒231-0003 神奈川県横浜市中区北仲通3丁目33番地 TEL045-305-3111