ニュース
園庭にゴミ収集車が来た!! 〜環境教室〜
- [令和4年6月23日]
- 屏風ゆめの森保育園
- 屏風ゆめの森保育園では、令和になって初めて3年ぶりの環境教室を幼児3クラスを対象に実施しました。
はじめに横浜市資源循環局の方とマスコットのイーオが来てくれて、プラスチック問題の話とゴミの分別の仕方について話を聞きました。プラスチックゴミを食べて死んでしまったクジラの話を聞いて、ゴミはちゃんと捨てないと・・・と話す様子もありました。
ぞう組(5歳児)の子どもが2Lのペットボトルで分別の見本となってやってくれました。キャップとラベルを剥がし、もえるゴミ、プラスチック、ペットボトルのゴミ箱に間違えずに分別してくれました。ペットボトルは、ゴミ箱に入れる前に潰すことを学んだのですが、中には固いペットボトルもあり手と足を使って全身で潰している子どももいました。
園庭では、ゴミ収集車見学と運転席にも乗車体験させてもらいました。ゴミ収集車のボタンを押させてもらい、動く様子を一人一人間近で見たり、「運転席に乗りた〜い」と座席に乗せてもらい大喜びの子ども達でした。
乳児クラスの子ども達も幼児クラスが話を聞いている間に、ゴミ収集車の手作りパネルで写真を撮ったりゴミ収集車に乗せてもらいました。
今日は、ゴミの分別について学び、ゴミ収集車に触れる貴重な体験ができました。引き続き保育園でも、SDGsにも繋がるゴミの分別に取り組んでいきたいと思います。
- [令和4年6月23日]
- 屏風ゆめの森保育園
- 屏風ゆめの森保育園では、令和になって初めて3年ぶりの環境教室を幼児3クラスを対象に実施しました。
はじめに横浜市資源循環局の方とマスコットのイーオが来てくれて、プラスチック問題の話とゴミの分別の仕方について話を聞きました。プラスチックゴミを食べて死んでしまったクジラの話を聞いて、ゴミはちゃんと捨てないと・・・と話す様子もありました。
ぞう組(5歳児)の子どもが2Lのペットボトルで分別の見本となってやってくれました。キャップとラベルを剥がし、もえるゴミ、プラスチック、ペットボトルのゴミ箱に間違えずに分別してくれました。ペットボトルは、ゴミ箱に入れる前に潰すことを学んだのですが、中には固いペットボトルもあり手と足を使って全身で潰している子どももいました。
園庭では、ゴミ収集車見学と運転席にも乗車体験させてもらいました。ゴミ収集車のボタンを押させてもらい、動く様子を一人一人間近で見たり、「運転席に乗りた〜い」と座席に乗せてもらい大喜びの子ども達でした。
乳児クラスの子ども達も幼児クラスが話を聞いている間に、ゴミ収集車の手作りパネルで写真を撮ったりゴミ収集車に乗せてもらいました。
今日は、ゴミの分別について学び、ゴミ収集車に触れる貴重な体験ができました。引き続き保育園でも、SDGsにも繋がるゴミの分別に取り組んでいきたいと思います。