ニュース
12月のすまいる
- [令和7年1月22日]
- 児童養護施設すまいる
- お正月気分も抜けて、ますます寒さが厳しくなってきました。
いよいよ学校も始まりましたが、子どもたちは元気に過ごしております。
12月もすまいるでは楽しい出来事がたくさんありました。
ユニットで外出したり、クリスマスパーティーをしたりしました。
クリスマスパーティーでは、子どもたちはそれぞれ得意な事を発表したり、豪華なビュッフェを楽しむ等、楽しい時間を過ごすことができました。
発表では、子どもと職員でバンドを組んで演奏をしたり、ダンスを披露する等、子どもたちが一生懸命頑張る姿にとても感動しました。
ビュッフェでは、クリスマス仕様の特別な手料理やチョコレートタワーが並び、子どもたちも「おいしいね」「たのしいね」と大喜びする姿が見られました。
ユニットでは初詣に行って、おみくじを引き「今年も元気に過ごせますように」と願い事をしました。
また、よみうりランドにも行き、沢山の乗り物に乗り、沢山の美味しい食べ物を食べて楽しそうにしている子ども達を見ることができました。
1月もオセロ大会やマラソン大会等、楽しい行事がたくさんあります。
今年も体調に気をつけながら子どもたちと生活していきたいと思います。

- 拡大写真を表示
- [令和7年1月22日]
- 児童養護施設すまいる
- お正月気分も抜けて、ますます寒さが厳しくなってきました。
いよいよ学校も始まりましたが、子どもたちは元気に過ごしております。
12月もすまいるでは楽しい出来事がたくさんありました。
ユニットで外出したり、クリスマスパーティーをしたりしました。
クリスマスパーティーでは、子どもたちはそれぞれ得意な事を発表したり、豪華なビュッフェを楽しむ等、楽しい時間を過ごすことができました。
発表では、子どもと職員でバンドを組んで演奏をしたり、ダンスを披露する等、子どもたちが一生懸命頑張る姿にとても感動しました。
ビュッフェでは、クリスマス仕様の特別な手料理やチョコレートタワーが並び、子どもたちも「おいしいね」「たのしいね」と大喜びする姿が見られました。
ユニットでは初詣に行って、おみくじを引き「今年も元気に過ごせますように」と願い事をしました。
また、よみうりランドにも行き、沢山の乗り物に乗り、沢山の美味しい食べ物を食べて楽しそうにしている子ども達を見ることができました。
1月もオセロ大会やマラソン大会等、楽しい行事がたくさんあります。
今年も体調に気をつけながら子どもたちと生活していきたいと思います。
ページ上へ