ニュース
もうすぐ ゆり組! ひまわり組(2歳児クラス)
- [令和5年3月6日]
- かんのん町保育園
- 一年間様々な経験を積み重ねてきた中でいろいろなことにチャレンジし、子ども達は出来ることが増えてきました。
その中の一つとして、ハサミでの一回切りです。保育士が持ち方や側で見守りながら丁寧に関わると慎重にハサミを持って切る子ども達。繰り返し切っていくと「見てー!」と一人でハサミで切れたことを喜んでいます。先日切った画用紙は、ひな祭りの屏風に貼りました。完成すると歌を歌いながら楽しみにする子ども達がいたので保育士も共感しながら関わっていきました。
そして、もう一つは食事やおやつの時、自分でお皿を取りに行き準備をしています。ご飯やおかず、果物のお皿、スプーンとフォークと順番に持っていきます。グループ毎に呼ばれるので待っている子ども達は、呼ばれることを楽しみに待っています。持って行く時にこぼさずゆっくり運んで揃うと早く食べたいと言う子どももいました。自分達で持って行くことで食事に興味を持ち、苦手な食べ物も一口食べたり、保育士に「食べれたよー!」と嬉しそうに見せてくれたりと、食べる喜びにも繋がっています。
このように「自分でやりたい!」と思う気持ちを大切にしながら、生活や遊びの中で子ども達自身が取り組める機会を持ち、その気持ちが満たされ自信に繋がるようこれからも関わっていきたいと思います。
- [令和5年3月6日]
- かんのん町保育園
- 一年間様々な経験を積み重ねてきた中でいろいろなことにチャレンジし、子ども達は出来ることが増えてきました。
その中の一つとして、ハサミでの一回切りです。保育士が持ち方や側で見守りながら丁寧に関わると慎重にハサミを持って切る子ども達。繰り返し切っていくと「見てー!」と一人でハサミで切れたことを喜んでいます。先日切った画用紙は、ひな祭りの屏風に貼りました。完成すると歌を歌いながら楽しみにする子ども達がいたので保育士も共感しながら関わっていきました。
そして、もう一つは食事やおやつの時、自分でお皿を取りに行き準備をしています。ご飯やおかず、果物のお皿、スプーンとフォークと順番に持っていきます。グループ毎に呼ばれるので待っている子ども達は、呼ばれることを楽しみに待っています。持って行く時にこぼさずゆっくり運んで揃うと早く食べたいと言う子どももいました。自分達で持って行くことで食事に興味を持ち、苦手な食べ物も一口食べたり、保育士に「食べれたよー!」と嬉しそうに見せてくれたりと、食べる喜びにも繋がっています。
このように「自分でやりたい!」と思う気持ちを大切にしながら、生活や遊びの中で子ども達自身が取り組める機会を持ち、その気持ちが満たされ自信に繋がるようこれからも関わっていきたいと思います。