ニュース
散歩先での避難訓練をしました(0.1歳児)
- [令和2年11月4日]
- みなみひの保育園
- 今日は散歩先での避難訓練を、0歳児、1歳児合同で行いました。
地震はいつ発生するかわかりません。
そのため、散歩先でも命を守る行動ができるように訓練が必要です。
いつものように散歩先の小坪公園で元気よく遊ぶ、つぼみぐみさん(0歳児)とももぐみさん(1歳児)。
”落ち葉を見つけたよ!””よーいドンしよう!”広いスペースいっぱいに子どもは遊んでいます。
地震が発生したという想定で「地震です!先生のまわりに集まって!」という呼びかけをします。
職員が子どもたちを安全な場所に集め、「ダンゴ虫のポーズで頭を守ろうね」と声をかけ、実際に目の前でやってみせると、保育士の真似をする子どもたちの姿が見られました。
落ち着いたら、園に電話し、職員が園までの安全な帰路を確認しに行きます。
確認した安全なルートを通って、保育園に帰ってきました。
訓練を重ねることで、実際の地震のときにスムーズに行動できるようにしたいですね。
- 拡大写真を表示
- [令和2年11月4日]
- みなみひの保育園
- 今日は散歩先での避難訓練を、0歳児、1歳児合同で行いました。
地震はいつ発生するかわかりません。
そのため、散歩先でも命を守る行動ができるように訓練が必要です。
いつものように散歩先の小坪公園で元気よく遊ぶ、つぼみぐみさん(0歳児)とももぐみさん(1歳児)。
”落ち葉を見つけたよ!””よーいドンしよう!”広いスペースいっぱいに子どもは遊んでいます。
地震が発生したという想定で「地震です!先生のまわりに集まって!」という呼びかけをします。
職員が子どもたちを安全な場所に集め、「ダンゴ虫のポーズで頭を守ろうね」と声をかけ、実際に目の前でやってみせると、保育士の真似をする子どもたちの姿が見られました。
落ち着いたら、園に電話し、職員が園までの安全な帰路を確認しに行きます。
確認した安全なルートを通って、保育園に帰ってきました。
訓練を重ねることで、実際の地震のときにスムーズに行動できるようにしたいですね。
ページ上へ