ニュース
紅葉
- [平成30年12月3日]
- 横須賀老人ホーム
- 【甲斐の猿橋】
平成30年12月2日
ふと美しい景色(紅葉)がみたくなり、紅葉で有名な山梨県大月市にある
猿橋に行って見ました。
猿橋の名前を聞いたこともない方もいらっしゃると思いますので、山梨県大月市観光協会ホームページより“猿橋”の詳細が記されていましたので掲載いたします。
「岩国の錦帯橋」「木曽の棧(かけはし)」と並ぶ日本三奇橋のひとつで、
広重の「甲陽猿橋之図」や十返舎一九の「諸国道中金之草鞋」などにその珍しい構造が描かれています。
長さ30.9m、幅3.3m、高さ31mのその姿は、橋脚を全く使わない特殊なも
ので、鋭くそびえたつ両岸から張り出した四層のはねぎによって支えられてい
ます。
猿橋の珍しい構造の起源は定かではないですが、西暦600年ごろ、百済からやって来た造園博士の志羅呼(シラコ)がなかなかうまくいかず難航していた橋の建設の最中に、沢山の猿がつながりあって対岸へと渡っていく姿からヒントを得、ついに橋を架けるのに成功したと言われています。
猿橋の名前の由来もそんなところからつけられたそうです。
*紅葉の見ごろは11月初旬から下旬との事でまだ間に合う?と思っていたのですが、残念ながら綺麗な紅葉は見られませんでした。
参考に綺麗な紅葉の写真と、実際に私が撮影した猿橋の近写画像をご覧下さい。
*場所をかえて、昨年綺麗な紅葉が見られた山梨県道志村に帰路ついでに
寄ってみましたが、こちらも綺麗な紅葉は見られませんでした。
気温の影響でしょうか?
とある方は台風の塩害?とのお言葉もありました。
機会があれば来年、綺麗な紅葉画像をお届けしたいと思います。
- [平成30年12月3日]
- 横須賀老人ホーム
- 【甲斐の猿橋】
平成30年12月2日
ふと美しい景色(紅葉)がみたくなり、紅葉で有名な山梨県大月市にある
猿橋に行って見ました。
猿橋の名前を聞いたこともない方もいらっしゃると思いますので、山梨県大月市観光協会ホームページより“猿橋”の詳細が記されていましたので掲載いたします。
「岩国の錦帯橋」「木曽の棧(かけはし)」と並ぶ日本三奇橋のひとつで、
広重の「甲陽猿橋之図」や十返舎一九の「諸国道中金之草鞋」などにその珍しい構造が描かれています。
長さ30.9m、幅3.3m、高さ31mのその姿は、橋脚を全く使わない特殊なも
ので、鋭くそびえたつ両岸から張り出した四層のはねぎによって支えられてい
ます。
猿橋の珍しい構造の起源は定かではないですが、西暦600年ごろ、百済からやって来た造園博士の志羅呼(シラコ)がなかなかうまくいかず難航していた橋の建設の最中に、沢山の猿がつながりあって対岸へと渡っていく姿からヒントを得、ついに橋を架けるのに成功したと言われています。
猿橋の名前の由来もそんなところからつけられたそうです。
*紅葉の見ごろは11月初旬から下旬との事でまだ間に合う?と思っていたのですが、残念ながら綺麗な紅葉は見られませんでした。
参考に綺麗な紅葉の写真と、実際に私が撮影した猿橋の近写画像をご覧下さい。
*場所をかえて、昨年綺麗な紅葉が見られた山梨県道志村に帰路ついでに
寄ってみましたが、こちらも綺麗な紅葉は見られませんでした。
気温の影響でしょうか?
とある方は台風の塩害?とのお言葉もありました。
機会があれば来年、綺麗な紅葉画像をお届けしたいと思います。