ニュース
ちゅりっぷぐみの”蚕さん”
- [平成30年7月10日]
- みなみひの保育園
- 蚕さんがちゅうりっぷぐみ(2歳児)の仲間になって数週間が経ちました。
白くて、細長くて、もぞもぞ動きます。
エサは、桑の葉っぱしか食べません。
たまに、動きが止まります。「どうしたんだろう?」
ちょっと首を伸ばしたようなしぐさを子どもたちが「こう?」とマネをします。「動かないね、寝てるのかな?」
時々、黒いウンチをします。「わあ、ウンチ!」「大きいよ!」子どもたちは大喜び。
朝になると、桑の葉っぱがカラカラに乾いています。
子ども達が「エサあげようよ」と保育士に言います。
新しい桑の葉っぱをそっと蚕のそばに置いて、じっと見ます。「食べてるね」と嬉しそうな子ども達。
たくさんたくさん桑の葉っぱを食べて大きくなった蚕がある日、口から糸を出しました。保育士が紙でお部屋を作るとその近くで繭を作り始めました。ちゅうりっぷぐみのお友達も、その様子をじっと見守ります。
最初はこわごわ見ていた子どもも、蚕の不思議な生態を間近に見て、今では「蚕、見せて!」と保育士に言うようになりました。少し、親しくなれたようです。
- [平成30年7月10日]
- みなみひの保育園
- 蚕さんがちゅうりっぷぐみ(2歳児)の仲間になって数週間が経ちました。
白くて、細長くて、もぞもぞ動きます。
エサは、桑の葉っぱしか食べません。
たまに、動きが止まります。「どうしたんだろう?」
ちょっと首を伸ばしたようなしぐさを子どもたちが「こう?」とマネをします。「動かないね、寝てるのかな?」
時々、黒いウンチをします。「わあ、ウンチ!」「大きいよ!」子どもたちは大喜び。
朝になると、桑の葉っぱがカラカラに乾いています。
子ども達が「エサあげようよ」と保育士に言います。
新しい桑の葉っぱをそっと蚕のそばに置いて、じっと見ます。「食べてるね」と嬉しそうな子ども達。
たくさんたくさん桑の葉っぱを食べて大きくなった蚕がある日、口から糸を出しました。保育士が紙でお部屋を作るとその近くで繭を作り始めました。ちゅうりっぷぐみのお友達も、その様子をじっと見守ります。
最初はこわごわ見ていた子どもも、蚕の不思議な生態を間近に見て、今では「蚕、見せて!」と保育士に言うようになりました。少し、親しくなれたようです。