ニュース

助け合い粟田で予防教室

[平成30年8月14日]
8月4日、月1回あじさい園のコミニティスペースで行われている、助け合い粟田の定例会の中のお時間を頂き、予防教室を開催しました。

地域包括支援センターで作成した予防体操「北下浦トレーニング」を行いました。

高齢者になると転びやすいと言われるのは何故でしょう…。
歩いていてバランスを崩した時、バランスを立て直す柔軟性が落ちてしまう事が原因と言われています。 
個々の柔軟性がどの程度なのか、転倒リスクはどうかを
簡単に測定する方法があるので、メジャーを使って測定しました。

その後、北下浦トレーニング(略して北トレ)のリラクゼーションバージョンとスタンディングバージョンを行いました。  
初めて行う体操ですが、保健師の動きと音楽に合わせて、皆さん身体を動かしてくださいました。                   
粟田地区は介護予防に積極的に取り組まれていて、健康寿命を延ばす努力もされています。今後もいつまでも元気に過ごせる『地域の底力』の為に、共通の目標に向って協力していけたらと思っています。
拡大写真を表示
拡大写真を表示
拡大写真を表示
[平成30年8月14日]
8月4日、月1回あじさい園のコミニティスペースで行われている、助け合い粟田の定例会の中のお時間を頂き、予防教室を開催しました。

地域包括支援センターで作成した予防体操「北下浦トレーニング」を行いました。

高齢者になると転びやすいと言われるのは何故でしょう…。
歩いていてバランスを崩した時、バランスを立て直す柔軟性が落ちてしまう事が原因と言われています。 
個々の柔軟性がどの程度なのか、転倒リスクはどうかを
簡単に測定する方法があるので、メジャーを使って測定しました。

その後、北下浦トレーニング(略して北トレ)のリラクゼーションバージョンとスタンディングバージョンを行いました。  
初めて行う体操ですが、保健師の動きと音楽に合わせて、皆さん身体を動かしてくださいました。                   
粟田地区は介護予防に積極的に取り組まれていて、健康寿命を延ばす努力もされています。今後もいつまでも元気に過ごせる『地域の底力』の為に、共通の目標に向って協力していけたらと思っています。

ページ上へ