ニュース
新年会 初詣 おみくじ引き 行いました!
- [令和7年1月11日]
- あけましておめでとうございます。本年もあしがら広域福祉センターひかり里をよろしくお願いします。
令和7年元旦 長期入所のご利用者様の新年会を行いました。所長の年始のご挨拶に始まり、ノンアルコールではありますがお神酒で皆様と乾杯をし、新年をお祝いしました。
ひかりの里では恒例の『獅子舞』を披露させて頂き、集まったご利用者や居室で過ごされているご利用者を回り、無病息災・健康長寿をお祈りしました。
昼食にはおせち料理を提供させて頂き、普段なかなか召し上がれないお刺身や伊達巻、栗きんとんなどお正月らしいメニューを楽しんで頂きました。
午後は施設内に作った『ひかりの里神社』に初詣に行き、お参りしたあとは皆様で甘酒を頂きました。今年のおみくじを引いて頂くと、「大吉だったわ!」と喜ぶ方もいれば、おみくじに書いてある『恋愛運』の文言に、笑っていたご利用者もいました。
インフルエンザやコロナウイルスが猛威をふるっていますが、幸いひかりの里では感染症が流行ることなく年末年始を迎えることができました。
感染症対策を引き続き行い、ご利用者の生活と安全を守れるよう対策してまいりますので、皆様のご理解、ご協力をいただければと思います。
- [令和7年1月11日]
- あけましておめでとうございます。本年もあしがら広域福祉センターひかり里をよろしくお願いします。
令和7年元旦 長期入所のご利用者様の新年会を行いました。所長の年始のご挨拶に始まり、ノンアルコールではありますがお神酒で皆様と乾杯をし、新年をお祝いしました。
ひかりの里では恒例の『獅子舞』を披露させて頂き、集まったご利用者や居室で過ごされているご利用者を回り、無病息災・健康長寿をお祈りしました。
昼食にはおせち料理を提供させて頂き、普段なかなか召し上がれないお刺身や伊達巻、栗きんとんなどお正月らしいメニューを楽しんで頂きました。
午後は施設内に作った『ひかりの里神社』に初詣に行き、お参りしたあとは皆様で甘酒を頂きました。今年のおみくじを引いて頂くと、「大吉だったわ!」と喜ぶ方もいれば、おみくじに書いてある『恋愛運』の文言に、笑っていたご利用者もいました。
インフルエンザやコロナウイルスが猛威をふるっていますが、幸いひかりの里では感染症が流行ることなく年末年始を迎えることができました。
感染症対策を引き続き行い、ご利用者の生活と安全を守れるよう対策してまいりますので、皆様のご理解、ご協力をいただければと思います。