ニュース

第8回 屛風ゆめの森保育園 卒園式

[令和7年3月18日]
先日、屏風ゆめの森保育園では第8回卒園式が行われました。 子ども達は緊張を感じながらも全員で当日を迎えられたことに笑顔いっぱい。おそろいのコサージュを胸に入場の時間には表情を引き締め、自信を持って式に参加しました。 保護者や保育士の温かいまなざしの中、「あしたははれる」を元気いっぱいに歌い、「卒園証書授与」では自分の夢をしっかりと伝える事が出来ました。「ありがとうメッセージ」では、一人ひとりが心を込めてまっすぐに気持ちを伝える姿に笑いあり、涙あり、親子の絆の深さが感じられた素敵な時間となりました。 
最後の歌「きらきらがいっぱい」ではこれまでの思い出を心を一つに歌う姿に、会場全体が感動に包まれていました。 
ぞう組に進級し、色々な事に挑戦した1年間。立派な年長さんになりました。 
これまで成長を見守り、支えてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。 
ぞう組の皆さん、ご卒園おめでとうございます。保育園での思い出を胸に、小学校でも素敵な日々を送る事が出来るよう願っています。

拡大写真を表示
拡大写真を表示
拡大写真を表示
[令和7年3月18日]
先日、屏風ゆめの森保育園では第8回卒園式が行われました。 子ども達は緊張を感じながらも全員で当日を迎えられたことに笑顔いっぱい。おそろいのコサージュを胸に入場の時間には表情を引き締め、自信を持って式に参加しました。 保護者や保育士の温かいまなざしの中、「あしたははれる」を元気いっぱいに歌い、「卒園証書授与」では自分の夢をしっかりと伝える事が出来ました。「ありがとうメッセージ」では、一人ひとりが心を込めてまっすぐに気持ちを伝える姿に笑いあり、涙あり、親子の絆の深さが感じられた素敵な時間となりました。 
最後の歌「きらきらがいっぱい」ではこれまでの思い出を心を一つに歌う姿に、会場全体が感動に包まれていました。 
ぞう組に進級し、色々な事に挑戦した1年間。立派な年長さんになりました。 
これまで成長を見守り、支えてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。 
ぞう組の皆さん、ご卒園おめでとうございます。保育園での思い出を胸に、小学校でも素敵な日々を送る事が出来るよう願っています。

ページ上へ

 

【(社福)神奈川県社会福祉事業団 屏風ゆめの森保育園】〒235-0023 横浜市磯子区森5-2-28 TEL045-750-0611