ニュース

どうぶつ、かわいいね!(地域子育て支援)

[令和6年5月30日]
 今日の移動動物園では、在園児が触れ合った後に、地域の親子の方々を招待しました。
20組の地域親子の方々が来園してくれました。「昨年楽しかったから今年も来ました」という方も多く賑やかに動物と触れ合う事が出来ました。
飼育員の方に触り方の説明を受け動物との触れ合いへ!
こまつなやりんごを、やぎやひつじ食べさせると、食欲旺盛にパクパク食べてくれて、「ちょっと怖いけど楽しいね!」と親子でおしゃべりしながら、繰り返し餌をあげて楽しむ様子がありました。またモルモットやひよこ、うさぎのコーナーも人気で、優しく撫でてふれあいを楽しんでいました。

アンケートでは、「1歳でポニーに乗れるとは思わなかったので、良い経験になりました。息子も楽しそうで良かったです」「前回は怖いとずっと泣いて全然さわれなかったけど今日は触れました。子どもの成長を感じる事ができ楽しかったです。」「初めての動物とのふれあいでした。思ったより積極的で野菜をたくさんあげていました。来年もまた来たいです。」などの感想を頂きました。

月曜日から金曜日の毎日11時~12時半まで、園庭解放(かんがるーひろば)を行っています。
また次の室内開放(かんがるーサロン)は、6月5日(水)です。10時~11時半に「1歳児と一緒に遊ぼう」を予定しています。遊具や玩具で遊べますのでお気軽にお越しください。

また6月中にミニコンサートも招待を予定しています。詳しくはHPでお知らせしますのでご覧ください。

保育士、看護師、栄養士などへの相談も随時受け付けております。ぜひお気軽にお越し下さい。
拡大写真を表示
拡大写真を表示
拡大写真を表示
[令和6年5月30日]
 今日の移動動物園では、在園児が触れ合った後に、地域の親子の方々を招待しました。
20組の地域親子の方々が来園してくれました。「昨年楽しかったから今年も来ました」という方も多く賑やかに動物と触れ合う事が出来ました。
飼育員の方に触り方の説明を受け動物との触れ合いへ!
こまつなやりんごを、やぎやひつじ食べさせると、食欲旺盛にパクパク食べてくれて、「ちょっと怖いけど楽しいね!」と親子でおしゃべりしながら、繰り返し餌をあげて楽しむ様子がありました。またモルモットやひよこ、うさぎのコーナーも人気で、優しく撫でてふれあいを楽しんでいました。

アンケートでは、「1歳でポニーに乗れるとは思わなかったので、良い経験になりました。息子も楽しそうで良かったです」「前回は怖いとずっと泣いて全然さわれなかったけど今日は触れました。子どもの成長を感じる事ができ楽しかったです。」「初めての動物とのふれあいでした。思ったより積極的で野菜をたくさんあげていました。来年もまた来たいです。」などの感想を頂きました。

月曜日から金曜日の毎日11時~12時半まで、園庭解放(かんがるーひろば)を行っています。
また次の室内開放(かんがるーサロン)は、6月5日(水)です。10時~11時半に「1歳児と一緒に遊ぼう」を予定しています。遊具や玩具で遊べますのでお気軽にお越しください。

また6月中にミニコンサートも招待を予定しています。詳しくはHPでお知らせしますのでご覧ください。

保育士、看護師、栄養士などへの相談も随時受け付けております。ぜひお気軽にお越し下さい。

ページ上へ

 

【(社福)神奈川県社会福祉事業団 屏風ゆめの森保育園】〒235-0023 横浜市磯子区森5-2-28 TEL045-750-0611