ニュース

玉ねぎでこいのぼり製作〜4歳児 きりん組〜

[令和3年4月27日]
子どもの日に向けて、きりん組もこいのぼりの製作を行いました。
最初に玉ねぎの皮を煮て染色液をつくり、染め布をしました。
玉ねぎを使うことを伝えると「えぇ!玉ねぎ〜?」と驚いた様子の子ども達。
「どうなるのかな?」とドキドキしながらお湯で煮る時間を待ちました。
しばらくして鍋の蓋を開けると…湯気がふわ〜っと出てきました。
シャカシャカしている皮がしんなりして出てきたり、良いにおいがしたりしていて
「中はどうなってる?」「早く見せてよ〜。」とワクワクが高まっている様子でした。
早速順番に鍋の中を覗くと濃い茶色の染色液が完成していました。
順番に鍋の中を覗き「茶色だ…。」と呟きながら観察していましたよ。
染めるために、こいのぼりを鍋に入れていくと「きゃ〜っこいのぼりさん、熱いよー!」と大騒ぎ。
それでもどんな色に変身して出てくるのか、楽しみに待つきりん組でした。
またしばらく待って出てきたこいのぼり、子ども達には「クリーム色」「きいろ」「オレンジ」様々な見え方が出来たようです。みょうばん=魔法の粉を溶かした水につけておくと鮮やかな黄色に変身したので、更に驚き大喜びしていました。同じ玉ねぎの染液でも状況によって色が違って見えることに面白さを感じているようでした。
 後日乾いた黄色のこいのぼりに、玉ねぎを4等分したものでスタンプをし、ウロコを表現しました。製作中は「楽しいね。」と友達と顔を見合わせながら嬉しそうにスタンプを楽しんでいました。こいのぼり製作を通して、たくさんの発見や驚き、楽しさを共有できました。そうして完成したこいのぼり!子どもたちを見守りながら、気持ちよさそうに大空を泳いでいます。
拡大写真を表示
拡大写真を表示
拡大写真を表示
[令和3年4月27日]
子どもの日に向けて、きりん組もこいのぼりの製作を行いました。
最初に玉ねぎの皮を煮て染色液をつくり、染め布をしました。
玉ねぎを使うことを伝えると「えぇ!玉ねぎ〜?」と驚いた様子の子ども達。
「どうなるのかな?」とドキドキしながらお湯で煮る時間を待ちました。
しばらくして鍋の蓋を開けると…湯気がふわ〜っと出てきました。
シャカシャカしている皮がしんなりして出てきたり、良いにおいがしたりしていて
「中はどうなってる?」「早く見せてよ〜。」とワクワクが高まっている様子でした。
早速順番に鍋の中を覗くと濃い茶色の染色液が完成していました。
順番に鍋の中を覗き「茶色だ…。」と呟きながら観察していましたよ。
染めるために、こいのぼりを鍋に入れていくと「きゃ〜っこいのぼりさん、熱いよー!」と大騒ぎ。
それでもどんな色に変身して出てくるのか、楽しみに待つきりん組でした。
またしばらく待って出てきたこいのぼり、子ども達には「クリーム色」「きいろ」「オレンジ」様々な見え方が出来たようです。みょうばん=魔法の粉を溶かした水につけておくと鮮やかな黄色に変身したので、更に驚き大喜びしていました。同じ玉ねぎの染液でも状況によって色が違って見えることに面白さを感じているようでした。
 後日乾いた黄色のこいのぼりに、玉ねぎを4等分したものでスタンプをし、ウロコを表現しました。製作中は「楽しいね。」と友達と顔を見合わせながら嬉しそうにスタンプを楽しんでいました。こいのぼり製作を通して、たくさんの発見や驚き、楽しさを共有できました。そうして完成したこいのぼり!子どもたちを見守りながら、気持ちよさそうに大空を泳いでいます。

ページ上へ

 

【(社福)神奈川県社会福祉事業団 屏風ゆめの森保育園】〒235-0023 横浜市磯子区森5-2-28 TEL045-750-0611